大切なものは、見えるところに。

乳がんかな?と疑い始めてからの日々を、振り返りながら、ゆるやかに綴ります。

幾何学模様でリラックス効果!?クスリ絵と大人の塗り絵

 

クスリ絵というものがあるそうです。

 

幾何学模様について調べている時に見つけました。

nasuloha.hatenablog.com

クスリは薬のこと。薬になる絵ということですよね。

 

その絵を、眺めたり触れるだけでいいのだそうです。
クスリ絵は、心身の不調を改善したり、運気を上げたりするのだそうです。

 

クスリ絵は、幾何学模様や神聖幾何学や数学、物理学、美術、東洋医学などの概念を取り入れて研究し、開発されたアートなのだそうです。

 

ただクスリ絵の効果は科学的に証明されていないようです。
ただ、効果を感じているひとは少なからずいるようです。
クスリ絵を試す場合は、自己責任ということです。

 

心の中の潜在意識への働きかけ

 

一部の人々は、くすり絵を通じて集中力やマインドフルネスを高め、心の状態を整えることで、潜在意識にアクセスすると主張しています。
潜在意識は、意識下に存在するとされる情報や信念の集合体であり、その影響が生活や健康に及ぶ可能性があると考えられています。
くすり絵を通じて心を集中させ、リラックスさせることで、潜在意識にアプローチし、ポジティブな変化を促すという考え方です。

 

生命エネルギーの補給と負のエネルギーの追い払い

 

人体や宇宙には生命エネルギーやチャクラと呼ばれるエネルギーセンターが存在し、健康や幸福に影響を与えるとされています。
くすり絵を塗ることによって、生命エネルギーのバランスを整え、負のエネルギーを排除すると主張されています。
ただし、これらの概念は科学的に証明されたものではなく、信念や文化に基づいた理論や考え方です。

 

自然治癒力や潜在能力の高まり

 

くすり絵を通じて心を落ち着かせ、クリエイティブな活動に集中することで、自然治癒力や潜在能力が高まるという主張もあります。
心をリラックスさせ、創造的な活動に没頭することで、心身のバランスが整い、健康や幸福感が向上すると考えられています。
ただし、これらの主張は個人の経験や主観に基づくものであり、科学的な根拠は限定的です。

 

幾何学模様との関連性

 

幾何学模様は、直線や曲線、形やパターンなどの幾何学的な要素を組み合わせたデザインです。これらの模様は一貫性と規則性を持ち、対称性や反復を特徴としています。
くすり絵では、幾何学模様が絵の中に配置され、塗り絵の面白さや魅力を引き立てています。

 

幾何学模様はくすり絵においていくつかの目的を果たしていると思われます。

 

視覚的な魅力

 

幾何学模様は、美しさや対称性の感覚を醸し出すことができます。
これらの模様は絵全体を引き締め、視覚的なバランスを提供し、見る人に楽しさや興味を与えます。

 

心のリラックスと集中力

 

幾何学模様は、見る人の心をリラックスさせ、集中力を高める効果があります。
繰り返されるパターンや対称性は、脳にとって認識しやすく、心地よい感覚をもたらします。そのため、くすり絵に幾何学模様が使用されることで、心の安定やリラックスを促進する効果が期待されます。

 

したがって、くすり絵における幾何学模様は、美的な視覚効果や塗りやすさの向上、心のリラックスや集中力の促進など、様々な役割を果たしているのではないかと思います。


似たようなものに、大人の塗り絵というのもありますよね。これは「塗る」という行為がとても大事なようです。大人の塗り絵は、細密なデザインや複雑な模様が含まれており、塗り絵の過程で集中力を高めたり、創造性を発揮したりすることができます。時間を忘れて集中できるため、マインドフルネスや瞑想の一形態としても楽しまれることがあります。塗り絵を通じて心を落ち着かせ、絵を彩りながら創造的な表現を楽しむことで、リラックスやストレス軽減、心の安定を促す効果が期待されています。


塗り絵は、白黒の線画で構成されており、その線の内側を色で塗りつぶすことで絵が完成します。塗ることによって、色彩の美しさや絵のデザインが際立ち、個々の表現が生まれます。色鉛筆、クレヨン、マーカー、水彩絵の具などを使用して、絵に色を塗っていきます。自分の好きな色を使ったり、絵の雰囲気に合わせて色を選んだりすることができます。また、細かい部分や細密な模様にも注意を払いながら、丁寧に塗り進めていきます。

 

塗り絵を塗ることによって、以下のような効果や魅力が得られます。

 

創造性の刺激

 

自分のアイデアや表現を自由に塗り込むことができます。自分の選んだ色や塗り方で、絵に独自の個性を与えることができます。

 

ラクゼーションとストレス解消

 

塗る作業は集中力を高め、心をリラックスさせる効果があります。
手を使いながら、マインドフルネスを実践することで、日常のストレスを軽減することができます。

 

達成感と満足感

 

塗り終えたくすり絵を見ることで、自己達成感や満足感を得ることができます。
自分の手で創り上げた美しい絵を見ることで、喜びや充実感を感じることができます。

 

心身の調和と認知スキルの向上

 

塗り絵は、視覚的な注意と集中力を養うことに役立ちます。
絵に色を塗るためには、目の切り替えや微細な運動制御、手の目の協調などが必要です。このような活動は、脳の機能を刺激し、視覚的な情報処理や認知スキルの向上に寄与すると考えられています。

 

レクリエーションと楽しみ

 

塗り絵絵は、単なる娯楽としても楽しまれています。
個人やグループで塗り絵に取り組むことで、創造性や想像力を刺激し、楽しい時間を過ごすことができます。また、塗り絵絵を完成させたり、自分の作品を他の人と共有したりすることで、達成感や交流の機会も提供されます。

 

ですので、ただ眺めるだけではなく、自分の手で色を塗りながら楽しむものです。
塗ることによって、絵に新たな命を吹き込み、自己表現や創造性を発揮することができると考えられています。


私は、塗り絵がそんなに好きではないので試したことはありませんが、ハマったら楽しそうだなとは思います。

 

しかし、幾何学模様にリラックス効果があるとは知りませんでした。

 

最近、ChatGPTで幾何学模様を作っていますが、これはリラックスを求めての行動なのでしょうか?

 

yoihinomemo.hateblo.jp

 

yoihinomemo.hateblo.jp